iPhoneの画像一括削除でエラーが出た時の対処法をお教えします

Pexels / Pixabay
iPhoneに大量にたまった画像を
一括で消したいと思う時
iPhoneの場合だと、
「写真」のアプリを開いて
1つ、1つ、選択して
画像を消していく…という作業に
なってしまいます。
これじゃあ、
かなり効率が悪い!!
そこで、
iPhoneをパソコンに接続して
直接、画像を一括削除することで
効率よく、
iPhoneの画像をまとめて一括で
消すことができるのですが
「デバイスが応答しない」というエラーが出て、
画像が削除できない、、、
なんて問題が起きました。
今回はその解決策について
ご紹介いたします。
パソコンからiPhone内の画像を一括削除する際のエラーが出た時
「デバイスが応答しない」というエラーが場合
次の2つの作業を行う事で、
問題解決しました。
iTunesの同期を解除
サンダーボルトケーブルを抜いて挿す
iTunesを解除した状態で、
画像を削除していると
また、エラーが出た場合は、
ケーブルを抜き差しする事で
エラーを出なくすることができます。
あまりにも大量の画像を削除したい場合は、
この方法が役に立つので
参考にしてみてください。